てぃーだブログ › Nachura Salon ナチュラサロン

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年07月03日

夏到来♪

こんにちわ、よっちゃんです。
梅雨明けしてから毎日暑いですね☆天気が良いのはテンションが上がります♪皆さんはいかがでしょうか?


今日は朝から洗濯機を三回回してバスマットやキッチンマット、便座カバーを洗いました!ついでに寒い時期しか敷かないラグも撤去してリビングがスッキリしました♪ジメジメしている時にしまってカビなんか生えてしまったらショックですもんね☆
次回はお風呂場の掃除でもしようかな(*^^*)


夜、子ども達は扇風機を回して寝ています。だいたい強の風量で回しているのですが朝方は冷えるので私が寝る前に風量を弱にし三時間ほどタイマーをかけています。二人はよく小競り合いをしますが、次男は憎まれ口をたたきながらも長男を慕っていてくっついて寝ています。汗かきなので見るとだいたい汗だくになっています。長男はそれほど汗はかいていませんが…暑いだろうなぁ(^-^;
暑い時期には就寝時、クーラーなどをかけている家庭は多いと思いますが長時間だと起床時にダルさを感じる方もいらっしゃると思います。外気と室内の温度が違いすぎるだけでも体調を崩しますのでお気をつけください☆


それでは、今週も後少し頑張っていきましょう!

  


Posted by nachurasalon at 17:00Comments(0)日々

2014年06月27日

梅雨明け!

大変ご無沙汰しております、よっちゃんです。皆さんお元気でしたか?(*^^*)



昨日、やっと梅雨が明けました!昨年より15日長かったそうです。今日は朝から晴れて気温も高く、夏!って感じのお天気です♪夏は全ての生き物が活発になる季節で、道端の雑草や虫達を見てもその活動や成長の早さに驚いてしまいます。
人間の世界でも、お祭りや花火大会が各地域で多く行われていますね♪そして甲子園!今年の沖縄球児達はどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです♪

夏といえばビールなどの冷たい飲み物が美味しい季節でもあります。私は日本酒が好きなのでこれからは冷酒を美味しく頂きたいです(^^)
ですが、冷たい飲み物は身体を冷やしてしまいます。クーラーがきいている場所でいただくと身体の内と外から冷やしてしまう事になりますので要注意です。お気をつけくださいね☆



それでは、今夏も日焼けと熱中症に気をつけていきましょう!
良い週末をおすごしたください(*^^*)
  


Posted by nachurasalon at 13:06Comments(0)日々

2014年06月07日

クーラー

こんばんわ、よっちゃんです。
今日も天気が良くて気分が良かったですね!時々ムワッとするのでまだ完全に梅雨が明けてないかんじです。
ですが、陽射しがキツくなり日暮れが遅くなってきたので梅雨明けも間近でしょう(*^^*)


暑くなると稼働するのがクーラーです。もうすでに稼働している施設もあるでしょう。先日のブログでもお伝えしましたが、じわじわとインフルエンザが流行っているそうです。
インフルエンザといえば冬場にかかる病気というイメージですが暑くなる時期に流行りだす原因にクーラーの使用もひとつにあるような気がしてなりません。ウチはクーラーはありますがほとんど使った事はありません☆夏は扇風機のみで暮らしていますのでよく驚かれます(^-^;使うとすれば、壊れていないか確認する時くらいです。

外は暑いのに室内気温が低いと体温調整が難しくなってきます。建物から出たり入ったりする方は大変だと思います。それにクーラーの吹き出し口に近い場所にいる方は夏にも関わらずカーディガンなどの羽織りものが手放せないなど、あまり良い話を聞きません。
いったいいつから人は気温に逆らって生活するようになったのでしょうか?暑い時は薄着で窓を開け空気を巡らして暮らし、寒い時は暖かい服を着て温かい物を食べ身体を冷やさないように外気を遮断するというシンプルな事を忘れてしまったような気がします。
現代は熱中症で亡くなる方もいらっしゃるのでクーラー不使用は難しいと思いますが、なるべくなら季節・気温にあった暮らしをしたいものですね(*^^*)



今週もお疲れ様でした!週末お仕事がある方はもう少し頑張ってくださいね☆それでは、良い週末をお過ごしください♪
  


Posted by nachurasalon at 18:19Comments(0)日々

2014年06月05日

もうすぐ?

こんにちわ、よっちゃんです。
最近気温が高い日が続くようになってきていますね!お天気は雨が降ったりしていますが、雨の日が長く続くような事は少なくなってきているような気がします。木が多い場所ではセミが鳴いているようです。梅雨明けももうすぐです(*^^*)



夏生まれのせいか、暑くなってくるとウキウキしてきます♪
薄手のブラウスやカットソー、サンダル、かごバッグ、帽子の出番です!一年を通して服や小物などを見てみると、どちらかといえば夏のアイテムを多く持っているような気がします。
靴フェチの私の今年の目標は5cmくらいのヒールがついたサンダルを履けるようになる事。足首の手術する前はヒールがある靴を履くなんて夢のまた夢でしたが、手術後の昨年春から少しずつヒールの高さを上げて今年は5cmヒールにチャレンジです(^o^)負担がかからないようにゆっくりならしながら夏のオシャレを楽しみたいと思います♪皆さんは今夏のオシャレの目標はなんですか?



もうすぐ梅雨明けだと思いますが、お世話になっているヤクルトレディのお姉さん情報によるとインフルエンザがじわじわと流行りだしているそうです。気温が上がってきてクーラーを使い始めているのが原因のようです。
プールでの授業が始まっている学校もあるので、プール後の授業で冷えないようにお子さんの体調管理に気を付けたいものですね☆もちろん、冷房設備が整っている場所でお仕事をされている方も体調にお気をつけください!

それでは、今週もあと少し頑張っていきましょう(*^^*)
  


Posted by nachurasalon at 17:13Comments(0)日々

2014年05月24日

思春期

こんばんわ、よっちゃんです。
昨日一昨日の天気が嘘のように今日は朝から良い天気でしたね♪何度も言っていますが、週末天気が良いとテンションも上がります↑(^o^)↑
明日も良い天気だといいですね♪♪


先日、夕食時間に6年生の長男がポツリと一言、
「思春期になりたくないな~(--;)」。
私と母は何の事か分からず「なんで?」
と聞き返しました。
「だって男子は変態になるんでしょ?(--;)」
これを聞いて私と母は大爆笑!次男は何の事か分からずキョトンとしていました。長男いわく、脇や脛や大事なところに毛が生えてきたり、Hな考えをし始めたり、何をしたいのか定まらず暴走したりするのがイヤなんだとか。
「でもそれはしょうがないよ~。程度の差はあるけれど人間のDNAにもれなくインプットされているものだから、いやだろうとあんたもそうなるんだよ☆」
「いやだ~!思春期にならない方法はないの?(>o<)」
「ないと思うよ~。素直にその時を受け入れたら(^^)」
「え~、ヤダよ~」
一人ぶつくさ言っている長男でした。

思春期は暴力を伴う激しいものから反抗期の兆しもない穏やかなものまで個人差があります。身体の急激な成長とホルモンバランスの変化からくるものといわれています。
長男に思春期が訪れた時、私はどう対応するのだろう?大人な対応ができるのだろうか?長男の一言に、成長を感じた瞬間でした。
できることなら穏やかな思春期になりますように(^-^;


今日は羽織りものいらずの暖かい(暑い?)日でしたが、雨が降ると気温が下がります。体調を崩さないようにお気をつけくださいね☆
それでは、良い週末をお過ごしください(*^^*)
  


Posted by nachurasalon at 19:00Comments(0)心と身体

2014年05月22日

こんにちわ、よっちゃんです。
昨日は梅雨明けしたのかと思うくらい天気がよかったのですが、今日は一転して朝から雨ですね☆梅雨明けまでもう少しかかりそうです。


こんな日はゆっくり好きな音楽を聞きながら何かするのがいいですね♪
音楽はロックとかブラックミュージックとかではなく(普段よく聞いていますが)、ジャズとかスピリチュアル的な音楽が聞きたくなります。そんな音楽を聞きお茶を飲みながら読書したり、趣味事をしたりするのってスゴい贅沢だなと思います!ですが、銀行や役場に行ったり、普段なかなか行けない遠い場所にあるお店に買い出しに行ったりと日常に追われ、気がついたら夜10時とか…働く女性にはよくある事です☆
今年は心の余裕を持つ事と、元日に所信表明しましたが実行できるのかどうか(*_*;
とりあえず希望を持ってやっていきましょう(^-^;


沖縄って雨が降るとなぜか道が混みますよね☆渋滞にハマらないようにちょっと早めに行動するのが良さそうです。スリップ事故にはくれぐれもお気をつけくださいね。
それでは、今日も穏やかにいきましょう(*^^*)
  


Posted by nachurasalon at 16:07Comments(0)日々

2014年05月09日

梅雨入り

こんにちわ、よっちゃんです。
久々の投稿です☆皆さんお元気でしたか?
今週の火曜日6日にゴールデンウィークの後半が終わりました。5日に沖縄は梅雨入りしたので雨模様のお休みになってしまいましたが、屋内で遊べるイベントなどもあったので楽しく過ごせたご家族もあったと思います。
ゴールデンウィーク中もお仕事だった方は大変お疲れ様でした!



梅雨となると主婦にとって大変なのは洗濯物とカビの対処です☆
洗い物は毎日出るので放っておくとどんどん溜まっていきます。だけど天気が悪いと洗ってもなかなか乾かないのでコインランドリーに通う事になってしまいます。これがけっこう面倒臭いんです(--;)乾燥機の使用の順番待ちとかありますし、乾燥を待っている時間もムダになりますし☆
カビも放っておくと湿ったものにすぐつくし、食べ物も傷みが早くなります。衣類や食べ物だけではなく家具にもついてしまうのでウチではダイニングテーブルや椅子なども梅雨時は拭き掃除の対象になります。
この時期は食中毒も流行るそうなので清潔に生活するようにと小学校の保健室便りに書いてありました。

そんな気分も下がり気味な梅雨ですが、女性誌では楽しく過ごそうとオシャレなレインコートやレインブーツ、傘やレイングッズの特集が組まれたりします♪購入するのは別にして眺めるだけでも楽しめます。男性誌ではどうなんでしょうね?私が使っていた16本骨のお気に入りの傘が古くなり(6年以上使用) 木製の柄が反れて掛けられなくなりました。そろそろ替え時なのかもしれません。




ゴールデンウィークでの疲れを今週末でとるのもいいですね(*^^*)
それではもう少し頑張っていきましょう!
  


Posted by nachurasalon at 16:18Comments(0)日々

2014年04月26日

青天♪

こんばんわ、よっちゃんです。
今日は久しぶりに晴れて気持ち良かったですね♪週末天気が良いとなんだかウキウキします。といってどこか行く訳ではないのですが☆


今日は別件のお仕事がありました。
海沿いにある職場なので手を動かしながら海を見る事ができます。ダイビング日和だったのか、ウェットスーツに酸素ボンベを担いでいる人がたくさんいて海の上には6隻ほどの船がありました。シュノーケリングはした事がありますが、ダイビングは未だ経験がありません。海の中はたくさん色とりどりの魚がたくさんいて素晴らしいだろうけど足が届かないところを泳ぐのはちょっと怖く思います(--;)
こんな天気の日には遊歩道にも犬の散歩をしてる人、子どもをベビーカーに乗せてジョギングをしてる女性、防波堤に座って海を眺めているカップルや手をつないで歩いているカップルなどたくさんの人がいます。それを眺めるのも楽しいです。その光景を眺める時間がもう少し長ければな~と思う今日この頃です(^-^;



ゴールデンウィークが始まりました!お出かけの予定は立ちましたか?我が家は今のところどこにも行く予定がありません☆せめて映画くらいは行ければいいなと思います。

それでは良い週末をお過ごしください(*^^*)

  


Posted by nachurasalon at 21:05Comments(0)日々

2014年04月24日

幸感力

こんにちわ、よっちゃんです。
今日は朝から雨でテンションも下がり気味です☆天気予報では沖縄は梅雨入りももうすぐだとか。ゴールデンウィークは晴れてくれるといいですね(^^)



幸感力という言葉を知っていますか?
私は最近知りました。なんでも船井幸夫さんが作った造語で、幸せを感じる力だそうです。世の中たくさんの造語がありますが、ポジティブなイメージで好ましく感じました(*^^*)内地の方では女性向けに幸感力を磨くセミナーも催されていて一種の自己啓発のようです。
皆さんは生活の中で幸せを感じる瞬間がありますか?例えば家族の誰かが入学したとか待望の赤ちゃんが生まれたとか大きな出来事から、息抜きできるほんの数時間の事やお出かけの時に見かけた微笑ましい場面など色々あります。ある歌に「なんでもないような事が幸せだったと思う」って歌詞がありますが幸せって人それぞれ違います。そんななんでもない日常の中ほんの少しの事でも幸せだと感じる心を持ちたいですね!(*^^*)



それでは今週も後少し、頑張っていきましょう!

  


Posted by nachurasalon at 18:17Comments(0)日々

2014年04月16日

パーソナルスペース

こんばんは、よっちゃんです。
新学期が始まり普段の生活が再開しましたが、春休み気分が親子そろって抜けず遅く寝る日が何日か続き危うく体調を崩しそうでした☆
皆さんはいかがでしたか?



最近、よく思う事。
この人の領域にどこまで関わるか?
人はそれぞれパーソナルスペースという領域を持っており、触れては欲しくない事柄があります。それが過去のトラウマであったり、自分の性格・生活、病気など他人には知られたくない事柄が多いような気がします。
それはセラピーをするしないに関わらず日常でもよくある事で、例えば自分が何気なく言った言葉にショックを受け仲が良かった人と疎遠になったり、怒らせてしまったり、悲しませたり、逆の場合もあるでしょう。
他人のパーソナルスペースを侵さず会話をするのは大変気を使う事ですが、話をする事で精神的に楽になる事は多々ありますので、信頼のおける人に勇気を出して少しずつ話してみてください。そのお手伝いが多少なりともできればと思っています(*^^*)


近ごろ暑く感じる日が多くなってきました♪ただ、朝夕はまだ冷えるので体調を崩さないようにお気をつけくださいね(*^^*)
それでは今週もニュートラルでいきましょう♪

  


Posted by nachurasalon at 20:13Comments(0)心と身体